米国NLP協会™️認定セミナー
NLPプラクティショナー | マスタープラクティショナー
米国NLP協会™️認定プラクティショナーコース開催を受け付けております。創始者リチャード・バンドラー氏が運営する米国NLP協会の認定コースです。開催規定時間内でカリキュラムに沿いながら、ご要望や目的に合わせて体験体感型のワークを中心にした内容で承っております。パーソナルトレーニング、施術、カウンセリングを提供しているボディワーカーが講師を担当します。
NLP( 神経言語プログラミング )
3人のカリスマ心理療法家が、どのようにして患者を回復へと導くのか研究することから始まり、様々な分野で活躍する成功者をモデリングして再現性を可能としたことから「優秀者の科学」と呼ばれています。「実践心理学」であるNLPの1つ1つの技法やワークの効果を実感することも魅力的ですが、様々なワークを通して体験や経験を積み重ねて「心や脳の取り扱い説明書」と称される通り心や脳の理解を深めます。「目標達成の最新科学」の所以である成功やゴールを手に入れられる手段を学び、そこから生まれる余裕や豊かさを得ることによって「人生を自由自在に作るスキル」を実感します。
カリキュラム
・プラクティショナーコース
NLPを学び始める上で確認しておきたい考え方から始まり、目的達成に関するコーチング、ネガティブな感情処理の仕方、営業や交渉などに活かせる他者に働きかけるテクニック、心理学的な観点のプレゼンテーションなど、ご自身に活用したり、身近な人に働き掛けるテクニックや考え方を学びます。
【1日目】NLPを学ぶにあたり、NLPの経緯、学びの土台となる前提や技術や知識の全体像を確認します。
【2日目】思考や感情などを生み出す要因となる五感の理解を深め、管理する技法の基礎を学びます。
【3日目】自分自身の心身状態や思考を管理する技法を学びます。
【4日目】思い込みや偏った意味付けを取り外す技法を学びます。
【5日目】不安や葛藤を取り除く技法を学びます。
【6日目】相手の無意識に働きかける技法や、その無意識を効果的に使う状態を学びます。
【7日目】脳の特質による時間軸を利用し、過去と未来との有効な関係を築き上げます。
【8日目】望ましい言動を獲得するためにいかに思考や状態をプログラムするかを学びます。
・マスタープラクティショナーコース
プラクティショナーコース修了後、受講することが可能です。プラクティショナーコースで学んだ考え方やテクニックの理解を深めることで、扱えるテクニックを増やしていきます。成功者のモデリングによって様々なテクニックを生んできたモデリングそのものを学びます。ご自身に活用するだけでなく、より専門的にテクニックや考え方を学ぶことが出来ます。修了後は米国NLP協会™️認定トレーナーコースの受講が可能になります。
講師プロフィール
NLP創始者Richard Bandler氏と
トレーナー認定授与式にて
大久保 圭祐 | OKUBO Keisuke
and more 大久保圭祐・プロフィールサイト
世界的に有名な自己啓発著書を持つメンタルコーチやアメリカ元大統領のスピーチ、一流アスリートのメンタルトレーニングがNLPによって成果を出している事は有名ですが、自分の専門性を体から心へと広める過程で深く興味を持ち、NLPの勉強を始めました。更には世界的に広がるメソッドで、創始者に会って直接指導を受けられる機会は希少と思い、米国NLP協会™️の認定トレーナーになりました。私のこれまでの専門性ともアプローチが似ているため、ワークを中心とした専門性を活かしてご提供いたします。
料金システム
・費用
280,000円+税/人 7時間×8日
・お支払い
銀行振込( 三菱UFJ銀行 )
申し込みの流れ
・お問い合わせ
フォームよりお名前、お電話番号、メールアドレス、開催に向けてのお打ち合わせ可能日時の候補、お打ち合わせのオンライン可否をお知らせください。開催に際しまして、ご相談も受け付けておりますし、コースの開催の前にどのような内容か実際に受講されたい場合は、研修・セミナーページをご参考に、お試しのセミナーを開催することも可能です。
・お打ち合わせ
参加人数( 催行3名〜 )、開催場所、開催スケジュール、カリキュラムの確認を行います。開催場所の候補がない場合は、こちらの事務所にて開催可能です。確定した内容に応じて費用を算出し、ご了承頂きましたら開催を決定いたします。
・当日まで
受講料をお振込にて、お支払いをお願いしております。受講初日に向けて特にご用意して頂く物は御座いません。予習なども必要御座いません。
受講に関して
・受講前
NLP は精神科の医師の治療に替わるものではありません。通院中の方、薬を服用中の方、医師のサポートが必要な方は、トレーニングに参加する前に医師の治療を受け、健康を回復しておく必要があります。
・受講中
認定試験は設けておりませんが、認定にあたり定められたカリキュラムを受講し、規定時間に出席して頂く必要がございます。急なご都合で欠席される場合は、受講日の振り替えや受講内容を消化される様な措置をご提案いたします。
・受講後
米国NLP協会™️へ認定書の手続きと発行が必須です。認定書発行手続き費用は受講料に含まれております。米国内での手続き期間を含め発行まで約2ヶ月を見ていただいております。
以後、認定書の有効期限は5年となっており、更新手続きはご自身でNLP™️アライアンスジャパンのウェブサイトから直接お手続き頂きます。
アクセス
・住所
東京都渋谷区恵比寿1-15-9日宝恵比寿ビル403
The Bodywork Firm
・交通手段
・電車でお越しの場合( JR恵比寿駅西口改札徒歩4分 )
恵比寿駅西口改札口を出て右手に見える道を右に進みます。左手に見えるセブンイレブンの角を左に曲がりと、正面に信号が見えて交差点があります。
交差点を真っ直ぐ進んで渡ると、道が二手に分かれるので左の道を進みます。突き当たりに公園があり、右に曲がって進むと右手に1階が緑色のサンルーフがあるイタリアンレストランがあります。正面に見て右手の細道を進むと直ぐ左手にある建物です。